子育て

毎日のご飯作りを楽しよう!!献立固定してみた話

ワーママのみなさん、日々の家事育児お疲れ様です。

2児の育休中ワーママあしむです。

家事育児って毎日本当に地味にやること多いですよね。

掃除、洗濯、料理、家族の予定管理、消耗品の管理、子どもの着替えや保育園の準備などなど・・・

中でも私は毎日の晩御飯づくりが本当にしんどくて・・・

毎日冷蔵庫の在庫確認と家族の好みと栄養面を考慮しながら、

「あれはこの前作ったし・・・」

「これだと子どもが食べないかな・・・?」

「子どもの好みに合わせるとパパの好みと合わない!!!」

など考える事が本当に多くて、日々のタスクをこなすので精一杯の私は頭パンク寸前でした!!

夫にリクエストを聞いたところで、

「なんでもいいよ」

と全くの戦力外!!!

そこで思いついたのが献立の固定化!

毎日献立を考えずに済むだけでストレスが激減しました!!

・毎日の夕飯づくりがしんどい

・スーパーでの買い物時間を減らしたい

・食品ロスを減らしたい

・食費を抑えたい

こんなお悩みを抱える方はぜひ最後まで読んでみて下さいね。

献立固定で楽しよう!

毎日忙しいワーママの皆さんは、ぜひ献立固定で憂鬱な夕飯づくりから卒業しましょう!

献立固定するにあたって決めた我が家のルールは2つ。

  1. 一汁一菜の代わりに汁物は具沢山
  2. 週に2日は魚を食べる

このルールに沿って、やり方について詳しくご紹介しますね。

2週間スパンで献立を決めよう

同じものばかりで飽きないの?

家族から不満が出るんじゃ・・・?

など不安があるかもしれませんね。

まずは平日2週間分、10種類の献立を決めましょう。

毎週同じ献立となると家族から不満も出そうですが、2週間に一度、月に2回ならマンネリ化も防げそうですね。

10種類もレパートリーが無い!という方もいるかもしれません。

そんな方は、次からの手順に沿って一緒に献立を作成していきましょう。

食材を振り分ける

まず初めに、使いたい食材を平日5日間に振り分けます。

我が家は、

  • 月曜日 鶏肉
  • 火曜日 煮魚
  • 水曜日 豚肉
  • 木曜日 魚
  • 金曜日 ルー系

というような感じに決めています。

我が家は魚を積極的に取りたいので魚を二回にしていますが、それぞれのご家庭ごとにひき肉の日や牛肉の日、野菜メインの日など選んでいくといいと思います。

ただ、ポイントとして同じ食材は日を開けた方がマンネリしにくいと思いますのでご注意くださいね。

次はこのリストをもとに、メインメニューを決めていきましょう。

メインメニューを決める

先程決めた食材をもとに、メインメニューを決めます。

すぐにメニューが思いつかないという方は、インターネットで「鶏肉 レシピ」など検索してみましょう。

インスタグラムやアプリでも美味しいレシピがたくさんあり楽しいですよ。

例えば、

1週目

  • 月曜日 鶏の照り焼き
  • 火曜日 カレイの煮付け
  • 水曜日 豚の生姜焼き
  • 木曜日 サケのちゃんちゃん焼き
  • 金曜日 カレー

2週目

  • 月曜日 鶏のケチャップ煮
  • 火曜日 サバの味噌煮
  • 水曜日 回鍋肉
  • 木曜日 タラのホイル焼き
  • 金曜日 シチュー

こんな感じです。

これを2回繰り返して1か月分です。

1か月たったらまた次の10種類を決めます。

一度決めてしまえば1か月はメニューの事を考える必要が無くなりますのでとても楽です。

また、次の月も1から全て考えるのではなく、家族の反応が良かったものは次の月も組み込んでいけば更に考えるメニューは減らせますね。

買い出し

決めたメニューを元に買い物をします。

上記のメニューで考えると、

1週目・・・鶏もも肉、カレイ、豚肉、サケ、玉ねぎ、長ネギ、しょうが、キャベツ、もやし、しめじ、にんじん、じゃがいも、カレーのルー

2週目・・・鶏もも肉、サバ、豚バラ肉、タラ、玉ねぎ、しょうが、きゃべつ、ピーマン、しめじ、えのき、えりんぎ、にんじん、じゃがいも、シチューのルー

こんな感じです。

我が家はスーパーでの買い物を週に一度のみまとめ買いしています。

子どもが小さく買い物に掛ける時間を減らしたいことと、買い物に行くとついつい必要ない物まで「安かったから」と買ってしまいがちなので、まとめ買いで必要な物のみ購入しています。

実際に週に一度の買い物にしてからは無駄買いが減り、食費も抑えられました。

また、月単位で買うべきものが決まっていれば生協やネットスーパーを利用することで買い物というタスク自体を無くすことが出来ますね。

毎日忙しいワーママの皆さん、ぜひ献立の固定化で晩御飯づくりを楽して自分時間を手にしましょう!